2016年01月12日
12月活動報告
こんにちは。広報中田です。
本年もよろしくお願いいたします。
1月発行 しなのニュースより
【中小企業家同友会長野県しなの支部 久保田仁さんよりご挨拶抜擢】
しなの支部会員は約100名おります。
全員が共に学ぶ年にしましょうと呼びかけましたが
全員参加という行事は実現できない結果でした
改めて「会員の皆さんから必要とされるしなの支部」にしていかなければならないと感じています。
共に学び、共に今後の厳しい時代を勝ち残っていきたいと思います。
良い会社を作りましょう!
【12月活動報告】
12月16日に行われた幹事会より
●経営労働委員会
ざっくり&ぱらっと経営課題を語る会を開催し
はじめてから一年が経ちます。
今後は例会以上の参加人数を見込んでいます!
開催回数を重ねる度に会員同士の信頼度が上がる活動になっているので
これからも継続して行きたい!
●共同求人・共育委員会
2月2日に委員会を開きます。
「失敗から学ぶ」というテーマで委員長の水野さんが報告をいたします。
●例会委員会
1月27日に、しなの支部新春例会を開催いたします!
報告者: 中村 一 氏
(株) オリジナルマインド 代表取締役
会名
しなの支部新春例会
日時
2016年01月27日(水)18:20~ 21:00
会場
長野アークスセンター 5階 大会議室
オリジナル製品を世に放ちたい…」という
強い想いのもと、1997年に27歳で創業。
「独創的な商品・サービスを生み出し、競争自体を
無意味にする」
価格競争に巻き込まれないオリジナリティー溢れる
企業づくりに社員と共に挑戦し続けてきました。
自らが豊かになるためには人間社会全体が豊かに
ならない時代に突入した今日。
日本の若者は今、私利私欲から離れ、より大きな
もののために自らの使命を果たしたいとの意思を強く
持っています。
「これからの時代の新しい経営姿勢のあり様」について、
中村氏の魂を込めた問題提起から学び合います。
●広報組織委員会
12月7日に開催されたしなの支部忘年会では
ご参加いただき交流ができましたことありがとうございました
若手交流会は今までのまとめとして
参加された方からは例会などで先輩方から色々学べることも多いですが
実際にに若いころされた経験・失敗談・対策手段などを聞ける機会があると
もっと勉強になるのでお願いしたい!という前向きな意見がありました!
ぜひその機会をつくっていきたいです。
本年もよろしくお願いいたします。
1月発行 しなのニュースより
【中小企業家同友会長野県しなの支部 久保田仁さんよりご挨拶抜擢】
しなの支部会員は約100名おります。
全員が共に学ぶ年にしましょうと呼びかけましたが
全員参加という行事は実現できない結果でした
改めて「会員の皆さんから必要とされるしなの支部」にしていかなければならないと感じています。
共に学び、共に今後の厳しい時代を勝ち残っていきたいと思います。
良い会社を作りましょう!
【12月活動報告】
12月16日に行われた幹事会より
●経営労働委員会
ざっくり&ぱらっと経営課題を語る会を開催し
はじめてから一年が経ちます。
今後は例会以上の参加人数を見込んでいます!
開催回数を重ねる度に会員同士の信頼度が上がる活動になっているので
これからも継続して行きたい!
●共同求人・共育委員会
2月2日に委員会を開きます。
「失敗から学ぶ」というテーマで委員長の水野さんが報告をいたします。
●例会委員会
1月27日に、しなの支部新春例会を開催いたします!
報告者: 中村 一 氏
(株) オリジナルマインド 代表取締役
会名
しなの支部新春例会
日時
2016年01月27日(水)18:20~ 21:00
会場
長野アークスセンター 5階 大会議室
オリジナル製品を世に放ちたい…」という
強い想いのもと、1997年に27歳で創業。
「独創的な商品・サービスを生み出し、競争自体を
無意味にする」
価格競争に巻き込まれないオリジナリティー溢れる
企業づくりに社員と共に挑戦し続けてきました。
自らが豊かになるためには人間社会全体が豊かに
ならない時代に突入した今日。
日本の若者は今、私利私欲から離れ、より大きな
もののために自らの使命を果たしたいとの意思を強く
持っています。
「これからの時代の新しい経営姿勢のあり様」について、
中村氏の魂を込めた問題提起から学び合います。
●広報組織委員会
12月7日に開催されたしなの支部忘年会では
ご参加いただき交流ができましたことありがとうございました
若手交流会は今までのまとめとして
参加された方からは例会などで先輩方から色々学べることも多いですが
実際にに若いころされた経験・失敗談・対策手段などを聞ける機会があると
もっと勉強になるのでお願いしたい!という前向きな意見がありました!
ぜひその機会をつくっていきたいです。
Posted by パワフル中田 at 12:53│Comments(0)
│キラリ輝くしなの支部